テーマは「 自分の価値を知る 」です


【イザヤ書44章1-5節】

今、聞け、わたしのしもべヤコブ、わたしの選んだイスラエルよ。

あなたを造り、あなたを母の胎内にいる時から形造って、あなたを助ける主はこう仰せられる。「恐れるな。わたしのしもべヤコブ、わたしの選んだエシュルンよ。

わたしは潤いのない地に水を注ぎ、かわいた地に豊かな流れを注ぎ、わたしの霊をあなたのすえに、わたしの祝福をあなたの子孫に注ごう。

彼らは、流れのほとりの柳の木のように、青草の間に芽ばえる。

ある者は『私は主のもの』と言い、ある者はヤコブの名を名のり、ある者は手に『主のもの』としるして、イスラエルの名を名のる。」


自分を価値ある者と思う人もいれば、自分を無価値だと思う人もいます。

どちらの人が夢とビジョンを持つでしょうか?


自分を価値ある者と思う人には夢とビジョンがありますが、無価値と思う人はすでに自分を壊していますので、夢もビジョンもありません。



神を信じる者は何よりも自分の価値を知ることです。


私を造り、私を選び、私を助けておられる神が「価値ある者」と言うので、自分たちは価値ある者です。


神の作品である自分をけなし、自分を大事にしないならば、誰からも大事にされることはないです。

神を信じる者には神の子どもである特権だけではないです。



【第1ペテロ2章9-10節】

しかし、あなたがたは、選ばれた種族、王である祭司、聖なる国民、神の所有とされた民です。それは、あなたがたを、やみの中から、ご自分の驚くべき光の中に招いてくださった方のすばらしいみわざを、あなたがたが宣べ伝えるためなのです。

あなたがたは、以前は神の民ではなかったのに、今は神の民であり、以前はあわれみを受けない者であったのに、今はあわれみを受けた者です。


ヤコブには聖なる夢とビジョンがあったので長子の権利を求めていました。

神はそれを見てエサウではなく、ヤコブに長子の祝福を与えました。



神様は「ヤコブ=かかとをつかむ者」という名前から、「イスラエル=神が戦う、神の支配」という名前に変えました。


神によって自分の価値を知り、聖なるビジョンを持つ時に 神に用いられる人になります。


2023.7.9
聖日礼拝メッセージ

シャローム松山教会


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

読むと元気になれるブログです!
金ヘス牧師のブログ


教会で美味しい料理を、たくさん食べに来てくださいね!
おふくろの味


毎日、新しいみことばのパンを食べていきましょう☆
今日の「いのちのパン」


八戸ノ里キリスト教会の礼拝メッセージです
からし種の信仰と成長


□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■