すべての事について…感謝❤

シャローム松山教会の礼拝メッセージをまとめました。 たくさんの恵みを受けてください!

ルカの福音書

諦めない祈り



テーマは「 諦めない祈り 」です


【ルカの福音書18章1-8節】

いつでも祈るべきであり、失望してはならないことを教えるために、イエスは彼らにたとえを話された。

「ある町に、神を恐れず、人を人とも思わない裁判官がいた。

その町に、ひとりのやもめがいたが、彼のところにやって来ては、『私の相手をさばいて、私を守ってください』と言っていた。

彼は、しばらくは取り合わないでいたが、後には心ひそかに『私は神を恐れず人を人とも思わないが、

どうも、このやもめは、うるさくてしかたがないから、この女のために裁判をしてやることにしよう。でないと、ひっきりなしにやって来てうるさくてしかたがない』と言った。」

主は言われた。「不正な裁判官の言っていることを聞きなさい。

まして神は、夜昼神を呼び求めている選民のためにさばきをつけないで、いつまでもそのことを放っておかれることがあるでしょうか。

あなたがたに言いますが、神は、すみやかに彼らのために正しいさばきをしてくださいます。しかし、人の子が来たとき、はたして地上に信仰が見られるでしょうか。」


イエス様は『いつでも祈るべきで、失望してはならない』と教えました。


なぜ失望しますか?

祈りを必死に妨害する敵である悪魔と戦って突破しないといけないのに、そこに引っ掛かって倒れるからです。



どんな祈りでも妨害を受けない祈りはないです。

妨害する者と戦って突破する時に祈りはしやすくなります。




一人のやもめが悪い裁判官を訪ねた理由は、宗教指導者たちが祈りや信仰によって解決しなかったので仕方なく裁判官の所に行きました。

無能で融通が利かない指導者たちでした。


異邦人の裁判官は最初は取り合わなかったですが、彼女のしつこさに負けて裁判を行って問題を解決してあげました。




神様は昼も夜も神に叫び求めている者の祈りを聞いて下さると約束しました。


絶えず祈る時、失望せずに祈る時、切に願う時に、神様の驚くべき恵みを体験することが出来ます。

時が満ちるまで祈ることです。




主は『人の子が来る時、果たして地上に信仰が見られるのでしょうか』と言われましたが、信仰がなくなるのは、人々が祈らないからです。


自分の力や金の力で何でも出来ると思う個人主義が盛んになると、人々は祈らなくなります。


2023.8.13
聖日礼拝メッセージ

シャローム松山教会


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

読むと元気になれるブログです!
金ヘス牧師のブログ


教会で美味しい料理を、たくさん食べに来てくださいね!
おふくろの味


毎日、新しいみことばのパンを食べていきましょう☆
今日の「いのちのパン」


八戸ノ里キリスト教会の礼拝メッセージです
からし種の信仰と成長


□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■

戻って来た者



テーマは「 戻って来た者 」です


【ルカの福音書17章12-19節】

ある村に入ると、十人のツァラアトに冒された人がイエスに出会った。彼らは遠く離れた所に立って、

声を張り上げて、「イエスさま、先生。どうぞあわれんでください」と言った。

イエスはこれを見て言われた。「行きなさい。そして自分を祭司に見せなさい。」彼らは行く途中できよめられた。

そのうちのひとりは、自分のいやされたことがわかると、大声で神をほめたたえながら引き返して来て、

イエスの足もとにひれ伏して感謝した。彼はサマリヤ人であった。

そこでイエスは言われた。「十人きよめられたのではないか。九人はどこにいるのか。

神をあがめるために戻って来た者は、この外国人のほかには、だれもいないのか。」

それからその人に言われた。「立ち上がって、行きなさい。あなたの信仰が、あなたを直したのです。」


癒し主イエス様はらい病にかかった10人を癒しました。


病気が癒されたかどうかは 祭司が判断するように律法に書かれてあるので、祭司に体を見せるように言われました。


病気が癒されたことを確認した9人は大喜びで各自家に帰りましたが、一人だけが感謝するために主の所に戻ってきました。

神に栄光をささげ、主の足元にひれ伏して感謝しました。




主への栄光と感謝は何らかの条件からではなく、神様との関係から出て来ます。


10人癒されましたが、栄光と感謝の霊性をもった人は一人だけでした。


『10人癒されたのではなかったのか。9人はどこにいるのか』と主は聞きました。



神の恵みが全員に注がれたのに、9人は感謝をしない恩知らずの者でした。

今の時代もそんなに変わりはないです。




イエス様の話を聞くと9人はユダヤ人で、戻って来た人は異邦人でした。


ユダヤ人には選民意識が強く、恵みを受けても当たり前と錯覚していました。


癒しを受けても異邦人の方が、その恵みをもっと喜び感謝します。



異邦人だった一人は肉体の癒しだけでなく、その人の信仰を見て、主は魂も救って下さいました。

魂の救いこそ、主が一番願うことであり、主が一番与えたいものです。




クリスチャンならば異邦人よりも もっと神に栄光と感謝をささげないといけないです。


どんなに小さな恵みでも、神に栄光をささげ感謝を忘れない者になりましょう。


2023.8.6
聖日礼拝メッセージ

シャローム松山教会


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

読むと元気になれるブログです!
金ヘス牧師のブログ


教会で美味しい料理を、たくさん食べに来てくださいね!
おふくろの味


毎日、新しいみことばのパンを食べていきましょう☆
今日の「いのちのパン」


八戸ノ里キリスト教会の礼拝メッセージです
からし種の信仰と成長


□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■

神を愛すること



テーマは「 神を愛すること 」です


【ルカの福音書10章27-28節】

すると彼は答えて言った。「『心を尽くし、思いを尽くし、力を尽くし、知性を尽くして、あなたの神である主を愛せよ』、また『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ』とあります。」

イエスは言われた。「そのとおりです。それを実行しなさい。そうすれば、いのちを得ます。」


神は愛であり、神の愛はキリスト・イエスを通して私たちに示されました。


神様が与えた律法の中心も愛です。

また神様はすべての行動の中心も愛がないならば、むなしいと言われました。



第1コリント13章は『愛の章』と言われますが、愛という単語が意外と少なく 9回出てきます。

ことばが少ないのは、愛はことばではなく、人生を通して、行動を通して示すことだからです。


特にイエス様は神への愛が足りない人は神の国にふさわしくないと言われました。

ですから私たちは神の国に入るためにも、誰を一番愛するかを自分で決めないといけないです。



【マタイの福音書10章37節】

わたしよりも父や母を愛する者は、わたしにふさわしい者ではありません。また、わたしよりも息子や娘を愛する者は、わたしにふさわしい者ではありません。


神様は不可能なことを命令したのではなく、少しでも私たちが心を注ぐならば出来ることを命令しました。


神を愛することが出来ない人は、それが難しくて出来ないのではなく、心がそこにないからです。

愛するなら、心の中にはいつも愛する対象がいます。


2023.5.14
聖日礼拝メッセージ

シャローム松山教会


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

読むと元気になれるブログです!
金ヘス牧師のブログ


教会で美味しい料理を、たくさん食べに来てくださいね!
おふくろの味


毎日、新しいみことばのパンを食べていきましょう☆
今日の「いのちのパン」


八戸ノ里キリスト教会の礼拝メッセージです
からし種の信仰と成長


□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■

与えなさいの祝福



テーマは「 与えなさいの祝福 」です


【ルカの福音書6章38節】

与えなさい。そうすれば、自分も与えられます。人々は量りをよくして、押しつけ、揺すり入れ、あふれるまでにして、ふところに入れてくれるでしょう。あなたがたは、人を量る量りで、自分も量り返してもらうからです。」

この聖書の箇所は、挑戦する価値のあることばです。


求めることしかしない人と 与えることに熱心な人、どちらが先に祝福されるでしょうか?

もちろん与える人です。



神は与える人を喜びます。

受けた恵みをどんどん人に流す人に、神はあふれる祝福を与えると約束しました。


ですから人に対しては、『与える』ことを いつも心に留めてチャンスがあれば与えることです。



日本では『与えなさい』という教育ではなく、『蓄えなさい』という教育を受けたと思います。

ですから与えることはあまり考えないです。


しかしクリスチャンは神の教えに従うことです。


クリスチャンは神様から恵みを受けて生活している者です。

渇いたスポンジのような人生に、神は恵みの雨をたっぷり降り注ぎました。



与えることは、スポンジを絞って恵みを人々に流していくことです。

すると神はさらに新しい恵みで満たして下さいます。


受けた恵みを流さないと、新しい恵みは来ないです。


イエス様はマタイの福音書でこのように語って下さいました。


【マタイの福音書6章19-20節】

自分の宝を地上にたくわえるのはやめなさい。そこでは虫とさびで、きず物になり、また盗人が穴をあけて盗みます。

自分の宝は、天にたくわえなさい。そこでは、虫もさびもつかず、盗人が穴をあけて盗むこともありません。

人に与えることは無駄ではなく、天に宝を積むことであり、神様から新しい祝福を受ける道です。


時には想像もつかない祝福を受けることもあります。



神様は、神に対しては『求めなさい。そうすれば与えられます。』と語って下さいました。


神にはすべてがありますので、神に期待して求め、受けた恵みは独り占めにしないで、流していきます。

すると神は豊かに与えて下さいます。



【使徒の働き20章35節】

『受けるよりも与えるほうが幸いである』

2022.3.6
聖日礼拝メッセージ

シャローム松山教会


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

読むと元気になれるブログです!
金ヘス牧師のブログ


教会で美味しい料理を、たくさん食べに来てくださいね!
おふくろの味


毎日、新しいみことばのパンを食べていきましょう☆
今日の「いのちのパン」


八戸ノ里キリスト教会の礼拝メッセージです
からし種の信仰と成長


□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■

マルタとマリヤ



テーマは「 マルタとマリヤ 」です


【ルカの福音書10章38-42節】

さて、彼らが旅を続けているうち、イエスがある村に入られると、マルタという女が喜んで家にお迎えした。

彼女にマリヤという妹がいたが、主の足もとにすわって、みことばに聞き入っていた。

ところが、マルタは、いろいろともてなしのために気が落ち着かず、みもとに来て言った。「主よ。妹が私だけにおもてなしをさせているのを、何ともお思いにならないのでしょうか。私の手伝いをするように、妹におっしゃってください。」

主は答えて言われた。「マルタ、マルタ。あなたは、いろいろなことを心配して、気を使っています。

しかし、どうしても必要なことはわずかです。いや、一つだけです。マリヤはその良いほうを選んだのです。彼女からそれを取り上げてはいけません。」


本文で主のことばが与える教訓は何でしょうか?

また私たちは何を優先すべきでしょうか?



マルタとマリヤは主の訪問を喜んで受け入れました。

そして真心でもてなす準備に取り掛かりました。


マリヤは最初から何もしていないわけがないです。

主が、家に入るなりメッセージをしたわけではないからです。


二人とも もてなす良い心を持っていました。



もてなすことは素晴らしいことですが、それが一番重要なことではないです。


マルタは重要ではないことを一番重要視しましたが、マリヤは主が語り始めたことを知って すぐに主のそばに寄って主のことばに耳を傾けました。



一番重要なことは、主のことばを聞くことです。


みことばをないがしろにして、もてなすことだけに力を入れることは正しくないです。


しかしマルタはそれに気付かず、自分を手伝わないマリヤを非難して主に指図までしました。


それを聞いた主はやさしく彼女に教えました。

一番良いことは何か を。



主のことばを聞くことが一番重要で、それを主が一番喜ぶことです。


初代教会で毎日の配給において問題が生じました。

そこで語られたことばが使徒の働きにあります。


【使徒の働き6章2節】

そこで、十二使徒は弟子たち全員を呼び集めてこう言った。「私たちが神のことばをあと回しにして、食卓のことに仕えるのはよくありません。


私たちは祈りと、みことばの奉仕に専念します。

そして担当者を立てて、配給の働きをさせました。


このように、それぞれ重要ではありますが、どうしても必要なものはわずかで、その中でみことばを聞くことが一番重要で良いことだと主が教えて下さいました。



みことばなしに信仰は成長しません。

神のみこころも知ることができません。


ですから、みことばを聞くことに一番関心を持たないといけないです。



主は私たちがみことばを聞いて霊的に成長し、良い実を結ぶことを一番期待しています。


2022.2.27
聖日礼拝メッセージ

シャローム松山教会


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

読むと元気になれるブログです!
金ヘス牧師のブログ


教会で美味しい料理を、たくさん食べに来てくださいね!
おふくろの味


毎日、新しいみことばのパンを食べていきましょう☆
今日の「いのちのパン」


八戸ノ里キリスト教会の礼拝メッセージです
からし種の信仰と成長


□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■

ギャラリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ