テーマは「 主に仕える 」です


【使徒の働き20章19-21節】

私は謙遜の限りを尽くし、涙をもって、またユダヤ人の陰謀によりわが身にふりかかる数々の試練の中で、主に仕えました。

益になることは、少しもためらわず、あなたがたに知らせました。人々の前でも、家々でも、あなたがたを教え、

ユダヤ人にもギリシヤ人にも、神に対する悔い改めと、私たちの主イエスに対する信仰とをはっきりと主張したのです。

神によって召された者、選ばれた者はその召しにふさわしく歩まなければなりません。

それは召して下さった神に答えるためであり、また つまずかないためです。



神に召した者たちを見ると優れた者はいないです。

イエス様の十二弟子を見ても、すぐれた者は一人もいませんでした。

ある意味 問題ある人、無学な者、気質の激しい人ばかりでした。


パウロも教会を迫害したので本来 選ばれるはずのない人でした。

そんな人たちを変えて使おうとしたのでしょうか。



人は変わるでしょうか?

変わらないです。


人を変えようとするのは愚かなことです。



悔い改め、信仰を持ったから その人が変わりますか?

その人自身、すなわち その人の気質は変わらないです。


ただ悔い改めによってその人の生き方と人生の目標が変わります。



神は、人の気質を変えて使うのではなく、その人に目標と使命を与えて、生き方を変えます。



バラがユリにはならないし、ユリがバラになることがないのと同じです。


人は神に出会い、神が与えて下さった目標がある時に、それに従おうと生き方を変えます。

信仰のない者が信仰を持つことで変化が起こります。



パウロは律法をよく守っていましたが、イエス様に敵対し教会を迫害しました。

自分のこと振り返ってこのように言いました。


【第1テモテ1章12-13節】

私は、私を強くしてくださる私たちの主キリスト・イエスに感謝をささげています。なぜなら、キリストは、私をこの務めに任命して、私を忠実な者と認めてくださったからです。

私は以前は、神をけがす者、迫害する者、暴力をふるう者でした。それでも、信じていないときに知らないでしたことなので、あわれみを受けたのです。


パウロは神の選びにふさわしく生きたロールモデルです。


自分はそれにふさわしくないと逃げる者とは全然違います。

神は、ペテロはペテロらしく、パウロはパウロらしく、ヨハネはヨハネらしく使いました。



福音の内容、福音を伝える彼らの態度、熱心に取り組む姿は同じでした。

しかし 彼らは彼ららしく働き、使命を果たしました。


私たちも自分らしく用いて下さいます。


ですから誰かと比較する必要がなく、召しにふさわしく生きることが一番です。


2020.10.25
聖日礼拝メッセージ

シャローム松山教会


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

読むと元気になれるブログです!
金ヘス牧師のブログ


教会で美味しい料理を、たくさん食べに来てくださいね!
おふくろの味


毎日、新しいみことばのパンを食べていきましょう☆
今日の「いのちのパン」


八戸ノ里キリスト教会の礼拝メッセージです
からし種の信仰と成長


□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■