テーマは「 悔い改めの祈り 」です
◎基調聖句 詩篇 51篇1~19節
◎関連聖句 ローマ人への手紙 5章20節
神よ。私にきよい心を造り、ゆるがない霊を私のうちに新しくしてください。 私をあなたの御前から、投げ捨てず、あなたの聖霊を、私から取り去らないでください。 あなたの救いの喜びを、私に返し、喜んで仕える霊が、私をささえますように。(詩篇51:10~12)
【 要 旨 】
聖人君子のようなダビデも、夫のあるバテ・シェバのもとに通い、そのことを隠すという大罪を犯した。
そのため、神様から断絶され、地獄のような状態であったときの悔い改めが、詩篇51編である。
神様の愛と慰めによって、勇気をもって御前に悔い改めたのが、この歌である。
クリスチャンは罪人であっても、神様の恵みによって赦され、雪よりも白くしてくれるのである。罪があると心に平安がなくなり、喜びがなくなる。苦しみに満たされてしまうからである。
そこで聖霊充満を求めて祈ることになる。
パウロも罪を告白し、神の憐れみ、恵みを求めて祈り、そして福音を宣べ伝えた。私たちも罪を告白して、悔い改めれば、神様の喜ばれる砕かれた魂、悔いた心にしていただける。罪を軽く考えてはならない。
ローマ書5章20節で、律法が入って来たのは、違反が増し加わるためであり、罪の増し加わるところには、恵みも満ち溢れると述べられている。
私たちは毎日、多少の罪は犯しているものである。
しかし、そんな時には、この詩篇51篇のダビデに学んで、告白し悔い改めよう。罪を持ったままでは、身体も心も清くなることはない。
それでは喜びがない。
2013.9.8
礼拝メッセージ
シャローム松山教会
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
読むと元気になれるブログです!
金ヘス牧師のブログ
教会で美味しい料理を、たくさん食べに来てくださいね!
おふくろの味
毎日、新しいみことばのパンを食べていきましょう☆
毎日の「みことばのパン」
□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■